てぃーだブログ › 新米オカンの爆笑??!日記 ›  ◆ママに優しくない社会2◆

2012年04月19日

◆ママに優しくない社会2◆


こんばんは♪♪


チンジャオロースを食べすぎて(-.-;)


顔がピーマンになりそう……。



オカンれす(笑)

じぃじの育てたピーマンうますぎぃ♪♪♪



ほい…。


パート探し…。


今のとこ二回受けてますが…(*_*)

二回も落選…。


もえごろーがまだ小さいからという理由。。


働かないとお金も蓄える事できないし!!

生活だってあるし…。。


そして必ず聞かれるのは!!


「◆子供が熱出たらどうする?◆」


姑さんにお願いはできるけど…万が一できない場合はやむを得ず……。



私が行くと話したら…嫌な顔する面接官!!!


うー!!


腹立つ!!!素直に言ったらダメなんかよー!!


保育所は夫婦働いてないと入れない……。



仕事は!!
保育所入れないと働かせてくれない!!
子供の熱で落とされるママの私…。


どうやって食っていけばいいのか??!



全てにおいてママには厳しい社会…いや…沖縄ですf^_^;



素敵な会社が少ない……。


それも雇用問題が多い……沖縄です!!



明日は!!
育児との両立が調整できると求人に載ってた(^0_0^)



会社へ面接行きます!!!



果たして…。
手応えあるのかどうか(-.-;)



ママだって!!
働きたいもんm(__)m



Posted by azumama at 22:17│Comments(6)
この記事へのコメント
azumamaサン、正直に言ったらだめだよ。
子どもが熱出たら、バァバがお迎えする~とか実家に預けるとか言わないと・・・。

でも、まだまだママには厳しい社会かもね~

azumamaさん、焦らないでよ~
きっと相性が合う職場が見つかるからさっ!!
Posted by おサル一家 at 2012年04月19日 22:38
両立が出来ると書いて本当に融通の利く会社って少ないと思う。
やっぱり会社だって、忙しいときに休まれたら困るだろうしね。でも、子供預けなきゃ面接だって行けないのに、仕事してなきゃ、保育園入れないし…なんじゃそれーって感じ。
こども手当て配る前に、そのへんどうにかならんかなぁ。。って思う。
Posted by ママぇりママぇり at 2012年04月20日 08:35
azumamaさん お疲れ様です。
仕事したいのに母親だと
すぐ子どものこと言われちゃうよね~
なかなか難しいところだよね。

でも、焦らずにね!
Posted by ムーンきゃっとムーンきゃっと at 2012年04月20日 09:16
★サル嫁 さんへ★
正直に言ったらダメなのねぇ・・。
一応、前回の面接では、、。

ほとんど・・。
ばぁばにお願いするけど、農協の集まりがあったりしたら私が行くと話しただけよぉ!!

基本・・・。
ばぁばにお願いするって言ったのになぁ♪


でも、今日の面接はわきあいあいって
感じでした!!
今日、面接したとこに受かるといいなぁ♪♪
Posted by azumamaazumama at 2012年04月20日 11:42
★ママえりちんへ★
えりちんの話もわかるなぁ♪
忙しい時にいなかったら会社も大変だしね・・。

でも、
やはりパートを雇用するって事は
会社側にも子供の件については・・。
多少、わかってはいるはず!!

今の時代、パートやアルバイトがいなきゃ
会社が回らないだけで・・。

今日の面接は他のとこより手ごたえあったけど
どんなかなぁ??!
Posted by azumamaazumama at 2012年04月20日 11:47
★ムーンきゃっとさんへ★
ほんとです・・。
子供がいるだけで・・。こんなに
なるとは・・。

独身の頃は想像もつかなかったよ!!
ずーっと独身だろうと思った私は!!(笑)

焦らずの面接がんばりました!
今日の面接はリラックスしてできたよ♪
Posted by azumamaazumama at 2012年04月20日 11:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。